8月7日から10日まで、お盆休みを利用して苫小牧までフェリー旅行に行ってきました。車で東北道を北上し青森県八戸へ。八戸からシルバーフェリーの新造船「シルバーティアラ」に乗船して苫小牧まで8時間の船旅を楽しみました。
13時に八戸出港、出港直後、僚船の「べにりあ」と港内ですれ違いました。そして15時ころ、「シルバーエイト」と太平洋上ですれ違い、苫小牧港では、ひとあし早く着いていた「シルバープリンセス」の出迎えを受け、姉妹船全4隻と会うことが出来ました。
海上はべた凪でした。2軸船特有のウェーキを描いて太平洋を進みます。
同じく苫小牧を目指す商船三井フェリーの「さんふらわあしれとこ」としばらく並走しました。写真は同船とフジトランスのRORO船とのすれ違いシーン。
エントランスにある本船の船名を象徴する銀のティアラを付けた女性の頭像。
「べにりあ」との邂逅後、展望大浴場で汗を流し、遅めの昼食。本船にはレストランがないため、自販機の冷凍食品のチャーハン650円と缶ビール。飲酒運転対策のためアルコールは14時までの営業。ビールの銘柄が作者の嫌いなスーパードライしかなく、ちょっと不満。
苫小牧到着後は、隣町の白老に足をのばし、ことしオープンしたウポポイを見学しました。敷地内には北海道初の国立博物館である「アイヌ民族博物館」があり、いろいろ勉強になりました。
帰りは商船三井フェリーの夕方便「さんふらわあふらの」に乗船しました。同船に乗るのは3回目で特に珍しくもなく写真はあまり撮りませんでした。出港後、苫小牧沖で深夜便の僚船「さんふらわあだいせつ」とすれ違いました。航海中、海上はべた凪でした。そのため翌日13時30分、予定より30分早着で茨城県大洗港に到着(高いお金払っているのだからもっと長く乗っていたかった)、常磐道を走り、夕方無事自宅に戻ってきました。車ののべ走行距離は1037km、とても楽しい旅でした。
商船三井フェリー夕方便はコロナのため、レストランのバイキングは中止しており、定食のみの営業です。写真左:夕食の和食膳1500円、右:洋朝食1070円。
旅行中ずっとマスク着用をしておりましたが、北海道は気温21度前後と涼しく特に苦にはなりませんでした。しかし関東に戻ってきて猛暑で身体がついてゆけず、死んでます!
コメントをお書きください
SEA BIRD (木曜日, 13 8月 2020 17:21)
「いいですね」*10回。
食も含め、欲しい情報が詰まっています。
八戸航路は新造船も投入され、経営的にも順調なんでしょうね。
津軽海峡も頑張っているようで、コロナ禍の中、フェリーを応援したいと思います。