2024/11/20
ラウンジデッキの船首側の外板です。最前列にあるエンプレスルームは全体の天井が高くなっていて、上部の窓には細い格子があります。これは糸で作りました。

2024/11/18
ラウンジデッキの外板を取り付けました。ここまでくると、大型客船の雰囲気が出てきて楽しいです。

2024/11/16
この週末、作者の所属する「帆船日本丸友の会」の企画で神津島往復をしてきました。 夜、東京竹芝桟橋に集合しました。東海汽船の集合場所に、大型客船「橘丸」と今夜乗船する「さるびあ丸」の100分の1の見事な模型が展示されていました。

2024/11/13
ラウンジデッキの外板を作っています。ボートダヴィットのフレームが伸びて左右がつながっていますが、これはあとで切断します。 救命ボートは片舷あたり11隻に見えますが、一番後ろと後ろから3番目のボートは1隻ではなく、内側に少し小さいボートが隠れています。したがって、ボートの数は全部で 26隻!です。しんどい。...

2024/11/10
ラウンジデッキの外板を作る前に、その内側にある階段やデッキの手すりを作る必要があります。外側を先に作ると、あとから内側を作るのが大変になるからです。丸1日かけて手すりを作りました。

2024/11/09
キャプテンズ・ブリッジデッキが完成です。次第に形になってきました。本船は、上部構造が複雑で、デッキプランを見ても立体的なイメージを作ることがなかなか大変でしたが、なんとか全体像を把握できました。...

2024/11/08
2番煙突と3番煙突の間のキャプテンズブリッジデッキを切り出しました。ラウンジデッキの公室の壁の形が、そのまま、このデッキの形まで続いています。

2024/11/07
キャプテンズブリッジデッキを張りました。写真ではわかりにくいですが、下の甲板との取り合いが難しく、かなり苦労しました。この甲板の上には、船長室などが配置されます。

2024/11/06
ラウンジデッキの船尾側、1等プロムナード後端には壁があり、エンクローズドされています。その後ろ側はツーリストクラスのオープンプロムナードになっています。甲板にある四角い穴は、ツーリストクラスの喫煙室の天窓です。天窓の前には第4船倉のハッチ、天窓の後ろには第5船倉のハッチがありますが。まだ作っていません。

2024/11/05
スポーツデッキの船首部分のハウスを作りはじめました。...

さらに表示する